毎年荒れるオーストラリアGP。今年は結局天候は荒れなかったが、スリッピーなコースでミスが頻発する荒れたレースになった。結果的にはベッテルの優勝、フェラーリが確実に強さを保持していることは確認できた。ハミルトンが負けたのは作戦ミス?あるいは不運というべきか?
ハースのマシンは前評判通り速そうだ。しかし、ドライバーとチームの力量を考えると、後半まで強さを維持できるとは考えにくい。
マクラーレンを含めルノーエンジン勢の強さが目立つ結果となった。レッドブルの強さは予想されたが、マクラーレンの意外な健闘が光った。この力がシーズン中維持されるなら、アロンソの活躍等、かなり面白いシーズンになるのではないか?
トロロッソ、ホンダの予想外の不振、MGU-Hの問題とすれば心配だ。さらなる情報を待ちたい。
そのホンダ、独特のアイドリング音が注目されている。
アイドリング、もしくは部分負荷時にシリンダー休止をしているのではないかという推測だ。
アクセル全開率が高いと思われるサーキットレースにおいて、シリンダー休止でセーブできる燃料は微々たるものではないか、とも思えるが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿