msmiles
pinterest
2020年4月30日木曜日
かつてのグランドエフェクトカー最終年~1982年F-1第13戦オーストリアGP
車体形状を飛行機の翼を裏返したような形状にして、強力なダウンフォースを得るグランドエフェクトカー。段違いのスピードでコーナーリングできる反面、さまざまな問題があって1983年にレギュレーションで禁止される寸前の最終年のレースだ。
フロントウィングがなかったり、リヤウィングもかなり薄かったりするのは、車体底面で十分なダウンフォースを発生できたということ。特にブラバムのマシンは、直列4気筒ターボのコンパクトなエンジンによって抜群のパッケージングで、白地に濃紺のラインが映える、シンプルなのに速い、究極のレーシングマシンといえる美しい姿だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿